秋のイベント開催が決定いたしました。
「マナーの基本&俳句575」
日時:11月25日(土)14時~16時
開場:としま区民会館4F
会費:3500円
詳細はFacebookイベントページより
https://fb.me/e/356YBmoi9
TEL.03-6380-9861
〒102-0083 東京都千代田区麹町4-8-23
麹町高善ビル4F
イープランニング出版倶楽部内
秋のイベント開催が決定いたしました。
「マナーの基本&俳句575」
日時:11月25日(土)14時~16時
開場:としま区民会館4F
会費:3500円
詳細はFacebookイベントページより
https://fb.me/e/356YBmoi9
【2023年度俳句記念日審査結果】
8・19俳句記念日大賞
No995 葱坊主ナビ道なりと云うけれど 関千世様
俳句記念日大会賞
No805 太陽に負けず夢中で釣りをする 飯田優子様
審査員賞部門
特別審査員 水越浩幸賞
No694 雨露(うろ)やまず世界に暗雲晴れよ来い 丹野誠様
特別審査員 阿多星花賞
No290 冷めてゆく紅茶緑雨のカフェテラス 平塚庸代様
特別審査員 渡辺惠子賞
No120 散る桜さす傘描く花模様 大西文子様
特別審査員 藤原安紀賞
No326 夜明け前落下繚乱サガリバナ 鈴木恵美子様
特別審査員 飯村明良賞
No640 盃に浮かべ飲み干す夏の月 田中むつみ様
特別審査員 今野龍二賞
No1038 もろこしを包む戦禍の新聞紙 平井千鶴子様
「おしゃべりHAIKUの会」より新人賞
No120 散る桜さす傘描く花模様 大西文子様 10点(渡辺)
No244 アスファルト割って突き咲くれんげ草
No359 夏木立空へ空へと突き進む 11点(阿多)
No381 水鳥が掻き分け進む花筏
「おしゃべりHAIKUの会」より功労賞
No291 加賀の旅緑雨に想ふ千代女の句 丹野誠様(KG俳句サークル句会)
受賞された方々には心からお祝い申し上げます。
おめでとうございます!!!!
また来年に向けて素敵な俳句を沢山作って下さい。
これからまた、来年に向けての出発です!!!
8・19俳句記念日をどうかこれからも
宜しくお願い致します。
振り付けから着付けまで、そしてオリジナル和服も作られている「おしゃべりHAIKUの会」メンバーの南出千賀子さんの新日本舞踊を観劇しました。南出さんは「琴の宮清賀」というお名前で振り付けをされてオリジナルの踊りを天童よしみさんの歌に合わせて踊られました。
日本舞踊の基本からのアレンジのようで、情緒がありしっとりとした可愛い着物姿が素敵でした。
俳句文芸協会代表理事の上野貴子がこの六月から新たに「なんちゃって俳句」を始めました。
なんちゃって俳句とはいったい何ぞや???
と思われたら、この記事からYoutubeをご覧ください。
「なんちゃって俳句」をどうして始めたのか?そのきっかけを動画の中で話しています。
兎に角、コロナ時代はSNSの時代でした。なんでもオンラインが頼みの綱だった、恐ろしい毎日でしたね。そんな中で、実は世の中では空前の短歌ブームが巻き起こっていたのです。
これでは蓋が空いて、コロナ後の時代には、もう俳句だって負けてはいられません。
そこで始めた「なんちゃって俳句」なんです。
なんでもいいじゃないか!
ヤな事だっていいし
いい事だっていいし
愚痴だっていいし
いいじゃないかこれだって俳句だよ
リズムが日本語なら俳句だよ
思ったままに書いてみたんだ
なんて感じで、気軽に自由な俳句をお待ちしておりま~す。
なんちゃって俳句!なんで始めたかのお話し編を下記よりご覧ください。
KG分科会オンライン句会のメンバー丹野さんが、5月の末に加賀千代女の里へ行かれ千代女記念館を見学された写真です。加賀の国は現在の石川県白山町になります。
この日に丹野さんが詠まれた俳句「加賀の旅緑雨に想ふ千代女の句」とても素敵な記念館の句です。
素敵な思い出になりますね。
千代女の里俳句館|白山ミュージアムポータルサイト (hakusan-museum.jp)
8月19日は俳句記念日(日本記念日協会認定)
毎年8=は、19=いく、で8月19日を俳句記念日と制定して俳句大会を開催しています。
先日5月17日に顔合せランチ会を恵比寿ガーデンプレス38F鮨たかにて開催。今回の審査員の先生方との落ち着いた大会に向けての懇親会でした。お寿司美味しかった。この日は上野貴子の誕生日でもあり乾杯が出来て大満足!
今年もささやかですが当日8月19日に開催しま~す!
俳句の〆切は【7月19日】です!どしどしご応募下さいね。
ご応募はこちら★http://bit.ly/2H0TH9X
GWイベントで谷中銀座へ行ってきました。なかなかの賑わいで町中に観光客が溢れています。
外人さんが多いのでコロナ明けって感じです。
それでもマスクはやっぱり持ています。それから水分水分!
いいお天気なので猛暑対策の水分補給を忘れずに!
生け花体験に行ってきました。
お花はフラワーアレンジしか習ったことがなく、本格的な草月流の先生に見てもらえるチャンスはなかなかないものです。
俳句記念日でお世話になっている阿多星花先生のお花屋さんでのスクールに体験参加させて頂きました。
ガーベラの色が引き立ち雲竜柳が見事でした。
ポイントを何点か伝授して頂き得した気分です。
阿多先生ありがとうございました。