タグアーカイブ: 和文化体験
秋のイベント無事終了!
2023年11月25日一般社団法人俳句文芸協会プロジェクトNo3「マナーの基本&俳句575」
の秋のイベントが無事終了いたしました。
まずは初めに俳句575の講演から
今回は「あなたはどちらの俳句が好きですか?」という質問形式の講演といたしました。
最近の試みである「なんちゃって俳句」と俳句日記の対決で俳句相撲式にどちらかを選んでいただく参加して下さった方々と一緒の講演です。面白いご意見が聞けて楽しかったです。
そして、お待ちかねのマナーの基本の講演を藤原安紀先生にお願い致しました。どんなマナーがあるのかや世界基準のプロトコールマナーのお話しから、お箸の持ち方、割りばしの割り方やお蕎麦の食べ方など、日常の生活の中にマナーは自然に必要なんだというお話しなど、愛情あふれる講演でした。
そして、後援会長の飯田優子さんにイベントを締めくくって頂き交流タイムも和やかに過ごすことが出来ました。
人名和歌のうたみのるさんから参加者の方のお名前に和歌を詠んで和紙に書いていただくというブースのあり、和文化の雰囲気の綺麗な会場でゆったりと充実した講演が開催できたと感じております。
また、次回を楽しみお越しください。
己書体験しました!
秋のイベント11月25日(土)開催決定!
2023年11月25日(土)開催決定!!!
<詳細>
日時:11月25日(土)14時~16時予定
場所:としま区民センター4F和室
会費:3500円
「マナーの基本&俳句575」イベント
マナー講師:藤原安紀
俳句講師:上野貴子
特別ブース:人名和歌うらみのる
新日本舞踊の観劇!
「おしゃべりHAIKUの会」メンバーの南出千賀子さんの新日本舞踊を観劇しました。
唄や音楽に合わせて日本舞踊を踊り、歌舞伎風の演目や民謡に合わせた振り付けなど
新しい形の日本舞踊の踊りでした。
南出さんは「琴の宮清賀」というお名前で振り付けをされてオリジナルの踊りを天童よしみさんの歌に合わせて踊られました。
踊りの意味が解り易く伝わり楽しい一時でした。
日本舞踊の基本からのアレンジのようで、情緒がありしっとりとした可愛い着物姿が素敵でした。
生け花体験!
今日は生け花を体験してきました。
湘南フラワーコーディネートスクールを開催されている阿多星花先生のお教室がフラワーショップKKotKKot内の糀谷に新しく出来たということで体験会にお邪魔しました。
阿多さんはお母様と二人でお店の経営からスクールの講師やマスコミ関係など数々のお仕事をこなしていらっしゃる素敵な先生です。草月流の師範で専門的なお花の先生です。
今回は基本中の基本!
まずは生け花の初心者として参加しました。
剣山に活けることが久しぶりでしたが、やっぱりお花には心が癒されて元気になります。
剣山の三点ポイントの取り方やお花の活け方の角度の取り方
生け花は引き算でシンプルな3グループを中心に考えて生けてゆくことなどなど
今回は雲竜柳の枝ぶりが春らしい若緑でとてもかわいい仕上がりだったと思います。
お母様のお手本どおりに挿すことが出来て、なかなか!!!
空間のバランスが難しかったです。素敵な時間を頂き感謝いたします。
ありがとうございました。